ウクライナ旅行[88] ボリスピル国際空港からのキエフ市内行きバスの終着駅:キエフ鉄道駅(Kiev Railway Station)内部の様子(2019年10月)

 下記の記事に引き続き、ボリスピル国際空港からバスで到着する終着駅であるキエフ鉄道駅ВОКЗАЛ(Vokzall)の内部をご紹介します。

 こちらは前回ご紹介した南側の建物と反対側の北側の建物です。今回はこの北側の建物に入って、両側の建物を結ぶ線路の上に作られた通路を通って、南側の建物までの様子をご紹介し、この駅の内部にどのような店があるかご紹介します。

f:id:zeitrium-editor:20191103234221j:plain

こちらが駅に入ったところです。前方に見えるエスカレータに乗って、上に登ります。上には駅の待合室、お店があります。

f:id:zeitrium-editor:20191103234225j:plain

こちらはエスカレータを登ったところの様子ですが、前方に見えるのはお土産やさんです。写真には写っていませんが、手前左側にはVodafoneの店があり、恐らくSIMカードを売っています(すみません、未確認です)。

f:id:zeitrium-editor:20191103234230j:plain

 通路は2手に分かれています。今回は左側の通路を歩きます。因みに左右の通路に沿って異なった店があります。上部の掲示板には列車の発車時刻が表示されています。

f:id:zeitrium-editor:20191103234237j:plain

こちらの写真は明るすぎて良く見えないですが、右手に食料品(飲み物、お菓子、サンドイッチ等)を売っているお店があります。

f:id:zeitrium-editor:20191103234306j:plain

こちらは待合室ですが、写真の右手奥にも売店があります。

f:id:zeitrium-editor:20191103234336j:plain

こちらにもたくさんの店があります。

f:id:zeitrium-editor:20191103234354j:plain

こちらは本屋さんです。

f:id:zeitrium-editor:20191103234410j:plain

こちらは両替やさんです。

f:id:zeitrium-editor:20191103234418j:plain

こちら携帯電話、及び周辺機器のお店です。ここには Life Cell の表示があるので、SIMカードを購入出来ると思います。

f:id:zeitrium-editor:20191103234440j:plain

こちらでは飲み物を売っています。 

f:id:zeitrium-editor:20191103234447j:plain

もうすぐ出口ですが、赤い色の広告は前回ご紹介した駅近くのウクライナ料理店PZATA HATAの広告です。

f:id:zeitrium-editor:20191103234507j:plain

こちらに見えている緑色の広告は前回ご紹介した駅前にオープンしたてのウクライナ料理のレストランDinner'sの広告があります。

f:id:zeitrium-editor:20191103234516j:plain

こちらが出口、すなわち南側の建物になります。マクドナルドの広告が見えます。駅を出るとマクドナルドがあります。

f:id:zeitrium-editor:20191103234525j:plain

こちらは駅舎を出たところです。既に暗くなっていますが、前方にケンタッキーが見えています。

f:id:zeitrium-editor:20191103234538j:plain

まとめ

駅舎の中には食べ物、お土産物、携帯関連GOODS、SIMカード、コーヒー・飲み物などを売っていますので、ちょっとした物ならこちらで調達可能です。また、SIMカードは北側駅舎を出た広場で若い学生さんがバイトで売ってますので、そこに行けば買うことも出来ます。

 

本ブログの文章及び写真の著作権は本サイトwww.beta-centauri.siteに帰属し、これらの無断転載及び無断利用を禁じます。お問い合わせ、コメント、ご質問等ありましたら、zeitrium@gmail.comまでお願い致します。