☆コロナ禍の台湾引っ越し体験記(2) 入境検疫システムと入境するまでの対応

どうもこんにちは、めこです。

前回の記事で、いま現在の台湾への入境条件についてご紹介しました。

今回は、台湾入境に必須の入境検疫システム、および桃園に着陸してから入境するまで、についてご紹介します。

全ての入境者は、日本の空港で搭乗手続きを行う際に中央感染者指揮センターが配布している入境検疫システムに登録し、その登録確認画面のスクリーンショットをカウンターに見せなければいけません。

入境検疫システムのリンクは↓です。

https://hdhq.mohw.gov.tw/

文章は基本的に中国語ですが、英語でも書かれています。

以下に写真付きで説明します。

 


f:id:meco-kinsen:20200701221801j:image

f:id:meco-kinsen:20200701221757j:image

 

まず最初のページですね。

入境後は14日間の居家検疫(自宅待機)が必要である旨と、防疫ホテルの情報が記載されています。

一番下に表示されている4桁の番号を入力し、NEXTをクリックして次に進みます。 


f:id:meco-kinsen:20200702102045j:image

f:id:meco-kinsen:20200702102049j:image

 上から順番に、

・国籍: 日本(JAPAN)

・航空便: 日本から乗るフライトナンバー

・過去14日間に訪れた国: 日本(JAPAN)

・搭乗3日以内に発行されたCOVID-19の検査陰性証明書を持っているか?

・来台目的

を入力し、次ページに進みます。


f:id:meco-kinsen:20200702102509j:image

f:id:meco-kinsen:20200702102513j:image

f:id:meco-kinsen:20200702102518j:image

このページでは、台湾入境後の注意事項が書いてあります。

和訳すると、

1. 台湾到着時は常にマスクを着用し、速やかに帰宅すること。公共交通機関は使用してはならない。防疫タクシー乗車時にはこの居家検疫通知書を提示してください。

2. 居家検疫中の外出及び出国は禁止します。

3. 家では家族と1m以上の距離を保つこと。日々体温と健康状態を記録し、担当者からの連絡及び追跡に協力すること(GPSによる位置情報取得も含む)

4. 以下に該当する入国者は防疫ホテルにて居家検疫を行うこと: 65歳以上の高齢者、6歳以下の幼児、慢性疾患を持つ者のいずれかと同居、もしくは独立した部屋(バストイレを含む)を持たない者

5. 以下の症状がある場合はマスク着用の上、地域の衛生局に連絡するか、ホットライン1922番に連絡し、指示を仰いでください: 発熱、咳、下痢、味覚異常, 通院の際、公共交通機関は使用しないで下さい。

また、下段には罰金に関する記載があります。

この検疫システムに虚偽の内容を入力した場合

→罰金: 1万元〜15万元(約3.6万円〜54万円)

検疫指示を破った場合

→罰金: 10万元〜100万元(約36万円〜360万円)

※1NTD=3.6円で計算

ということなので、この内容はよくよくご確認をお願いします。

ということで、次のページにいきます。 


f:id:meco-kinsen:20200702114922j:image

f:id:meco-kinsen:20200702114918j:image

f:id:meco-kinsen:20200702114914j:image

 


f:id:meco-kinsen:20200702114951j:image

f:id:meco-kinsen:20200702114948j:image

f:id:meco-kinsen:20200702114954j:image

ちょっと長い縦スクロールのページなので、6分割させてもらいました。

ここから具体的に個人情報を入力していきます。

(1) Passenger information (搭乗者情報)

・氏名

・性別

・生年月日

(・国籍 :自動入力)

・パスポート番号

・身分証/居留証番号: 右に「No PID/ARC click here」とあるので、そこをクリックすると自動的にパスポート番号が入力されます。

(・便名: 自動入力)

・席番号: 飛行機で座った席番を入力

・入境した空港: 桃園機場

(2) 過去14日間について

・発熱、咳、鼻水鼻詰まり、息苦しさ、下痢、嗅覚・味覚異常、全身倦怠感、四肢のだるさはないか?

・過去14日間にCOVID-19感染者もしくは感染が疑われる者と接触したか?

(3) 連絡先

・携帯電話番号

国番号: 台湾は「+886」、日本は「+81」です。「+」から入力することにお気をつけ下さい。

電話番号: 頭の「0」を除いた9桁の番号を入力。

例) 携帯番号が0912-345-678であれば、912345678と入力。

※ここがわたしが一番戸惑った点です。

わたしは桃園に到着してからSIMカードを購入する予定だったので、日本の空港を出発する時点では台湾の番号を持っていませんでした。

航空会社のカウンターで聞いたところ、「台湾にいる家族の番号でもいい」と言われたのでしょうがなく台湾在住の家族の携帯番号を入力しましたが、最終的に必要な健康申告済み証書のリンクはここに入力した番号に対してSMSで送られてきます。なので、家族の携帯に届いても無意味。。

(ちなみにSMSは桃園に着陸後すぐに送信されます。)

でも日本の搭乗手続きを終えるには、検疫システムを最後まで入力する必要があります。

じゃどうするかってことで試した結果、この検疫システムは再度登録し直すことが可能なことがわかりました。

なので、

まずいったん日本のご自身の携帯番号を入力して登録画面を航空会社に提示

桃園到着後に空港でSIMカード購入

検疫システムを最初からもう一度新しく登録し直す

を行えばいいと思います。無事に登録が完了すれば即座にSMSでメッセージが届きます。

続いて、以下を入力します。

・居家検疫先の住所
「自宅か他の住居」「防疫ホテル」「指定の検疫所」のいずれかをチェック。

※多くの方は防疫ホテルだと思いますので、ホテルの住所をあらかじめメモしておくと良いと思います。

また、ホテルの名前を書く欄がないので、住所は番地まで正確に記入したほうが良いかと思います。

・空港からの移動手段

「家族や友人の迎え/自分で運転」「防疫車(タクシー/レンタカー」「自家用車」のいずれかをチェック。

最後に罰金の内容が再度記載されているので、確認後にチェックマークを入れてください。

これで記入は終了です。

次ページに行くと確認画面になるので、修正がなければ次ページに飛んで下さい

台湾着陸後、登録した番号に検疫システムからSMS が届くので、貼ってあるリンクをクリックすると以下のサイトに飛びます。

 

f:id:meco-kinsen:20200702142931j:image

 

1が健康申告済み証書、

2が居家検疫通知書、

3が居家検疫中の健康状況記録書です。

それぞれ閲覧するには登録したパスポート番号の下6桁の数字を入力が必要です。

※特に健康申告済み証書は検疫官、イミグレ、防疫タクシー&ホテルで都度提示を求められるので、スクショかページ保存を忘れないようにしておいて下さい。

※居家検疫通知書もホテルや出境時に提示を求められるので、これも保存しておいてください。

桃園に着陸後、飛行機を降りるとすぐにCDC(疾病管制暑)のスタッフが数人待っています。スタッフの服を着ているのですぐわかります。

ちなみにわたしのときは全員中国語or英語での対応でした。日本語スタッフがほしい。

ここで乗客全員、健康申告済み証書の提示が求められます。

が、わたしはSIMカードを買ってから登録し直したかったので、スタッフさんに必死に「まってやり直したいからまずSIMカード買いたいの」と英語であたふた話したところ、とてもにこやかに「SIMカードならあっちで買えるよ。買ったらまたここに戻ってきてね」と、20mくらい先を指差されました。

優しい…ありがとうスタッフさん…!

ってことで慌てて指差された方向へ。

ここでは中華電信と台湾之星がちっちゃな机でSIMカード売り場を出してくれています。

(目立たないので、気をつけてお探し下さい。)

中華電信が15日分で700元、30日分で1000元です。

台湾之星は15日分と150日分を出してました。(こっちの値段は忘れましたすみません…。)

※クレジットカードは使えなかったので、台湾ドルをあらかじめ用意しておくことをお勧めします。

こうしてなんとか台湾の電話番号を入手できたので、健康申告済み証書を取得し直してCDCスタッフに提示し、通過することができました。

そのあとすぐにまた検疫スタッフがいて、健康申告済み証書の確認と、検疫中の注意事項として、

14日間外出禁止、

朝夕に担当者へ健康報告、

何かあれば無料ホットライン1922に、

といったことが説明されます。

ここを過ぎればようやくイミグレですね。

いつもはすさまじく混雑している桃園のイミグレですが、いまは端の2レーンしかあいていません。スムーズ。

このあと荷物の受け取りをしますが、現在は新型コロナ対策として全ての預け荷物はアルコールで消毒されます。

わたしがピックアップしたときも、べったり拭かれたあとがありました。笑

また、桃園で両替をしたいという方に。

イミグレの手前にATMがあるのと、税関を通ったあとに台湾銀行の窓口が開いていました。

台湾銀行は両替金がいくらであっても手数料が30元なので、まとめて両替しておきたいときや、仲間分をまとめて両替したい、というときに便利です。

ということで、ここまでが検疫システムと入境時の様子についてのご紹介でした!

次の記事では、桃園から防疫タクシーに乗った話をご紹介します^_^

関連記事

 

 

☆コロナ禍の台湾引っ越し体験記(1) 台湾入境条件について

大変ご無沙汰しております。

ブログ更新がひっさびさな、めこです( ・∇・)

新型コロナの影響で国外移動が制限されている昨今ですが、今回はわたしが現在進行形で体験中の、台湾への入境、検疫、隔離生活、等についてご紹介したいと思います。

まず前情報として、現在の台湾への入境条件についてまとめます。

2020年3月19日午前0時より、新型コロナ感染拡大防止措置として、特定の条件に当てはまる場合を除いて台湾へ入境できなくなりました。そのために台湾出張が取りやめになった、など影響を受けた方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな皆さまが待ちに待った制限緩和がついに2020年6月29日から始まりました。

この日より、「観光」、「一般社会訪問」を除く全ての目的で入境できるようになっています。その場合、申請の提出・許可に加えて、搭乗手続きに3日以内の陰性を証明する新型コロナウィルスPCR検査証明書(英語)の提示が求められます。また、入境後は14日間の外出制限「居家検疫」を受ける必要があります。 

※特定の条件を満たす商用目的の短期渡航者は、居家検疫を1週間に短縮する措置が6月22日から始まりました。詳細は下記リンクをご確認下さい。

https://jp.taiwantoday.tw/news.php?unit=148,149,150,151,152&post=179611 

なお、「一般社会訪問」というのは、友人訪問、結婚式参加、スポーツ試合観戦、コンサート等の鑑賞、季節の慶祝・文化活動参加等、特定の受入機関や親族が台湾にない訪台を意味するそうですよ。

詳細は以下の外務省HPをご確認下さい。

https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMail.html?countryCd=0886 

で、わたしの今回の渡航の目的はというと、「台湾に赴任している家族と一緒に暮らす」というものでして。こういうケースは入境許可されるの?ってことなんですが、3月19日に入境制限が始まった段階で、除外の例として以下の文章が挙げられました。 

「合法的に台湾に居留している外国人について、その配偶者及び未成年の子女が外国籍で中華民国での居留証は所持していなくても、中華民国の在外公館に「特別入境許可」を申請すれば来台できる」

つまり、すでに台湾に住んでる家族に呼ばれるケースなら渡航オッケー、ということですね。よかった…!

もともと今年春をめどに台湾で同居する予定で去年から準備を進め、春先に仕事を辞めてアパートも引き払っておりました。しかし、緊急事態宣言で渡航が見送りとなり、やむなく実家に身を寄せて自粛生活を送ること数ヶ月…。経済的にも精神的にも辛かったので、ようやく渡航が決まったときは安堵しました(;ω;) 

しかし一方で、

桃園の空港でどんなチェックを受けるの?

入境したあとはどうやって移動するの?

外出制限の生活ってどんな感じ?

などなど、色々と不安がてんこもり。。 

そこでこのブログでは、

・入境検疫システムの入力方法

・桃園国際空港到着時の対応

・桃園国際空港からの移動手段

・居家検疫の内容

はどうだったか、といった内容を次の記事からご紹介します!

ビジネスや親族訪問などで今後台湾を訪れる方も徐々に増えると思います。

そんな皆さんにとって、少しでも当ブログ内容が参考になれば幸いです(*⁰▿⁰*)

関連記事

 

 

 

 

ウクライナ旅行[118](2020年3月15日)キエフ市地下鉄 全駅で4Gの携帯電話サービスを整備へ

3月12日付けでUNIANが報道したキエフ地下鉄駅での携帯電話サービス整備に関する動向をご紹介します。

これまで数回キエフは訪れているのですが、何故か地下鉄構内、及び、地下鉄車内で携帯電話を使用したことが無かったので、携帯サービスがない事には気がつきませんでした。

記事内容

キエフ議会が全ての地下鉄駅に4G設備設置安を可決。 

f:id:zeitrium-editor:20200315210143j:plain

copyright 2020 UNIAN

キエフ市議会はウクライナの首都キエフの全ての地下鉄駅で4Gモバイルインターネットサービスを開始する決議を可決しました。この議案は議会で緊急案件と見なされ、3月12日に77人の評議員のうち71人によって支持されました。議会は建設、輸送、エネルギー施設、およびキエフ市の所有財産である通信ケーブルダクトと住宅通信網に対するアクセスするための費用を認可し。この動きにより市のインフラ施設へ接続するための費用の問題が解決し、オペレーターや通信プロバイダーがこれらの設備に接続出来るようになります。

本決議は通信ネットワークの開発促をを目的とした建設、輸送、エネルギーインフラの施設への接続に関して、通信手数料がウクライナ法第17条で設定された最大額をを超えないことを規定しています。通信料金はこのような設備を保有している企業により設定される見込みです。

source: https://www.unian.info/kyiv/10911845 

台湾旅行[73](2020年3月15日)台湾旅行を予定されている方へ 台湾疾病管理署「全国重度特殊伝染性肺炎症例及び国外感染症例の地理分布図」最新版

台湾旅行に行かれる方へ

台湾全体における確診症例の分布図の最新版をご紹介します。

新型コロナウイルスの流行が世界的に拡大し続けていますが、3月14日時点での台湾の感染者数は累計で53症例となっています。台湾疾病管理署が毎週更新している中央疫情指揮中心の資料「全国重度特殊伝染性肺炎症例及び国外感染症例の地理分布図」をご紹介します。

内訳は台北(12)、新北市(11)、桃園(11)、台中(5)、彰化(5)、南投(2)、台南(2)、高雄(2)、宜蘭(1)、基隆(1)、新竹(1)の合計53例です。

前回の調査結果(2月24日)では台北(7)、新北市(5)、桃園(1)、台中(4)、彰化(5)、南投(2)、台南(1)、高雄(2)、宜蘭(1)の合計28例でしたので、増加数は下記のようになります。特に空港のある桃園での増加が目立っています。台北は以前と同様、人口が多いこともあり最多の12例となっています。但し、中央部、及び南部地域では微増となっています。概ね、台湾のコロナウイルス対策はうまく機能しているようです。

  • 台北 +5
  • 新北 +6
  • 桃園 +10
  • 台中 +1
  • 彰化 +0
  • 南投 +0
  • 台南 +1
  • 高雄 +0
  • 宜蘭 +0
  • 新竹 +1

 

f:id:zeitrium-editor:20200315200449p:plain

 

f:id:zeitrium-editor:20200315200756p:plain

筆者補足

地図が小さいので補足しますと、上記の地図で緑色の場所は患者がいない所を示しています。濃い緑:0薄緑:1黄色(黄色):2(2)オレンジ:3赤:4−7となっています。見えにくいですが、離島は全て緑色で0です。東海岸は相対的に安全なようです。

地図のsource:

https://nidss.cdc.gov.tw/ch/NIDSS_DiseaseMap.aspx?dc=1&dt=5&disease=19CoV

中国・武漢新型コロナウイルス(2020年3月8日) 患者の涙にウイルス 中国の研究:眼の分泌物を通して感染する恐れ 

台湾のTVBSが2月28日に新型コロナウイルスの感染経路に関する新しい知見について報道していましたので、予防の観点から重要と思われますので、ご紹介させていただきます。

記事

新冠患者眼淚含病毒 陸研究:恐透過眼睛分泌物傳染」新型コロナウイルス患者の涙にウイルス 中国の研究:眼の分泌物を通して感染する恐れ)

f:id:zeitrium-editor:20200307211521j:plain

copyright 2020 Taiwan TVBS

浙江大学医学部第一付属病院の眼科チームは最近、ある一人の武漢肺炎患者の涙と結膜分泌物の核酸検査を実施したところ、ウイルス陽性の結果が現れました。研究チームは、この結果から眼の分泌物を介して武漢肺炎か感染する可能性を示していると、懸念を表明しました。本日の浙江大学微信公式アカウントによると、浙江大学医学部第一付属病院の学部長で眼科教授である沈曄のチームは、26日に英語の学術雑誌"Journal of Medical Virology"のウェブサイトに、この研究結果をオンライン公開した。

報告によると、1月26日から2月9日まで、研究チームは、浙江大学医科大学の関連病院で最初に確認された新型コロナウイルスの患者30人を対象に涙と結膜分泌物の混合物を調べました。研究の第一段階で調べた6人のサンプルはいずれも核酸検査で陰性でした。チームは既存のサンプルは代表的かつ包括的なものではないため、観察期間を延長する必要があると考え、隔離病棟でのサンプリングと研究を続けました。その後、チームは入院後のある患者の左眼に結膜炎の症状が現れたものの、右眼には現れなかったことを発見しました。左目は核酸検査で新型コロナウイルスが陽性、右目は陰性であることが判りました。研究の正確性を確保するため、チームは両眼の結膜分泌物に対し3回の核酸検査を実施したところ、同じ結果が得られました。

この患者は現在、総合的な抗ウイルス治療を受けて病状が改善する過程で、結膜炎も改善し、眼の再検査では陰性となりました。新型コロナウイルスにより眼の結膜炎が発症するメカニズムについてはまだ研究中です。この研究は浙江省科学技術局主要科学技術計画により支援されたと伝えられており、著者は夏建華、共著者は沈曄と郭東煜です。

沈曄はこの研究を通じて、患者の左眼の結膜炎と新型コロナウイルスには関係があり、眼の部分に存在するコロナウイルスによる感染のリスク、気道だけがウイルスを拡散させる唯一の方法ではないと結論づけられると述べています。彼は「結膜は一般に目の最外層で空気と接触する隔壁です。結膜は酸素を吸収し、代謝に関係しており、機能が正常であれば、細菌、ウイルス、その他の病原体をブロックできる。この研究の重要性は、疑わしい症例を調べる際、医療スタッフに、マスクに加えてゴーグルを着用する必要がある事を思い出させることにある」と指摘しました。 (

 

source:https://news.tvbs.com.tw/health/1284162


新型コロナウイルスの海外旅行への影響(2020年3月7日) 日本からの入国を制限している国・入国後の行動を制限している国

コロナウイルスの影響で、日本からの渡航に対して入国制限、或いは、入国は出来るものの行動が制限されている国が増えています。下記の地図は外務省発表の情報を元に2020年3月7日時点で作成したもので、赤色の国は「入国制限が行われている国」オレンジ色は「入国後に行動制限措置がとられている国」を表しています。このような情報を確認しておかないと面倒な事になりますので、海外旅行を計画されている方は参考にして下さい。西欧、北欧、豪州、南北アメリカ大陸はまだそれほどでもありませんが、中央、中東、アジアでは制限のある国が増加しています。

f:id:zeitrium-editor:20200308005355j:plain

1.  感染者確認国・地域(注:日本を含む)からの入国・入域制限が行われている国・地域(27か国/地域)

イスラエル

イスラエル到着前の14日間に中国・韓国・イタリア(フライト乗継を含む。),マカオ・香港・タイ・シンガポール・日本・仏・独・スイス・西・墺(フライト乗継は除く。)等に滞在した外国人(イスラエル居住者除く。)を入国禁止とする。

イラク

中国,イラン,タイ,韓国,日本,イタリア,シンガポールバーレーン及びクウェートからの,直接又は第三国を経由した外国人のイラク入国を当面の間禁止とする。

インド

インド入国前の日本,イタリア,イラン及び韓国人に対して3月3日以前に発給された通常査証及び電子査証は無効となる。なお,やむを得ない理由でインドへの渡航が必要な者については,最寄りのインド大使館/総領事館で新規の査証の申請を行う必要がある。また,2月27日以降,日本及び韓国国籍者への到着査証サービスは停止する。

ガーナ

3月4日から,在京ガーナ大使館において,ガーナ入国査証申請のうち,必須でない渡航者への査証関連事務を当面の間停止する。

韓国

3月9日から,日本に対する査証免除措置と既に発給された査証の効力を停止する。

キリバス

感染が確認されている国(注:日本を含む。)からの渡航者は,非感染国・地域において少なくとも直近14日間滞在しない限り入国を禁止する。また,これらの渡航者は医療診断書を提出するとともに,及び/又は新型コロナウイルスに感染していないことを証明しなければならない。

キルギス

3月1日から,過去20日以内に日本,中国,韓国,イタリア及びイランに滞在歴のある全ての外国人を一時的に入国禁止とする。

クック諸島

過去14日以内に中国,香港,台湾マカオ,日本,シンガポール,韓国,マレーシア,タイ,インドネシア,フィリピン,ベトナムカンボジアラオス,イタリア及びイランに滞在していた者は,入国を禁止する。

コモロ

感染者が確認された国(注:日本を含む。)からの渡航者は,非感染国・地域において少なくとも14日間の検疫が求められる。

サウジアラビア

観光査証,商用査証等での入国が禁止される可能性がある。ただし,公用旅券の場合は,G20査証,一般旅券の場合は就労査証及び長期滞在許可証があれば入国が認められる(現場レベルで対応が一致しておらず,入国できないケースも見られる。)。

サモア

特定の国(日本を含む。)を出発又は経由してサモア渡航する場合は,最終渡航地において自らの検疫のため14日間滞在し,サモアに最終的に渡航する前の3日以内に健康診断を受けなければならない。

ジブラルタル

日本を含む16の国・地域を「危険国」としてリストアップし,過去14日以内にこれらの国・地域へ渡航したことのある者に対して,ジブラルタルに入る際にその事実を申告することを義務づける。また,ジブラルタル当局は,過去14日以内に上記の「危険国」からジブラルタル渡航しようとする者に対して,その入域を拒否できる。

シリア

感染者の報告された全ての国(注:日本を含む。)からの,査証上入国目的が「観光」である全渡航者の入国を禁止する。ただし,シリア居住資格保持者の帰国時は,その居住資格を証明する書類を提示することで入国を許可する。

ソロモン諸島

感染者が確認された国(注:日本を含む。)からの渡航者は,14日 間,非感染国への滞在を義務づける。

ツバル

「高いリスク国」(注:ツバル政府の表現。日本を含む。)に渡航する者は,ツバルへの上陸3日前に新型コロナウイルスに感染していないことを証明する書類を取得するとともに,ツバル上陸前少なくとも14日以上非感染国・地域に滞在しなくてはならない。

トリニダード・トバゴ

2月27日から,中国,イラン,イタリア,日本,韓国及びシンガポールを出国してから14日以内の者につき入国を禁止する。

トルクメニスタン

日本を含む67か国等に対する査証・招へい状発給を停止する。

ネパール

3月10日から,中国,イラン,イタリア,韓国及び日本国籍者に対する到着査証の発給を一時停止する。また,同国の国籍者の入国の際に健康証明書の提出を求める。

バーレーン

滞在許可を得ておらず,かつ過去14日以内に日本,中国,イラン,タイ,シンガポール,マレーシア及び,韓国,イタリア,イラクレバノン及びエジプトに滞在歴のある者の入国を禁止する。

バヌアツ

過去14日以内に中国,台湾,香港,マカオ,韓国,日本及びシンガポールを出発した者は,更なる告知があるまでバヌアツへの入国を禁止する。また,上記渡航者で14日間を上記以外で過ごした者は,必ず登録された医師からコロナウイルスへの感染とみられる呼吸器疾患がないことを証明する健康診断書を取得しなければならない。

ブータン

全ての国を対象として,新たな観光客のブータンへの入国を2週間停止する。

仏領ポリネシア

3月2日以降,仏領ポリネシア行きのフライトへの全ての搭乗者(乗務員含む)に対して,コロナウイルス感染の兆候がないことを証明する,5日以内に発行された健康診断書を搭乗時に提出すること義務付ける。

マーシャル

中国,香港,マカオ,韓国,イタリア,日本及びイランを2019年12月31日以降に渡航した者の入国を禁止する。

マレーシア

入国前14日間にイタリアのロンバルディア,ヴェネト,エミリアロマーニャ,日本の北海道,イランのテヘラン,ゴム,ギーラーンに滞在した全ての者(マレーシア国民,永住者,マレーシア人配偶者パス及びマレーシア学生パスを有するものは除く)は,一時的にマレーシアへの入国を禁止する。

ミクロネシア

感染者が確認された国(注:日本を含む。)からの渡航者は,非感染国・地域に少なくとも直近14日間滞在しない限り入国を禁止する。

モンゴル

過去14日以内に,韓国,日本,イラン及びイタリアに滞在歴のある外国人・無国籍者の入国を禁止するとともに査証申請・発給を停止する(ただし,韓国,日本,イラン及びイタリアでの通過歴のみの場合は,入国が許可される。)。

レバノン

感染が確認されている国(日本を含む。)からの入国を停止し,当該国からレバノン行き航空便への搭乗(レバノン経由便を含む。)を制限する(レバノン人とその家族,レバノン居住外国人等は対象外。)。

2.  入国後に行動制限措置がとられている国・地域(63か国/地域) 

アゼルバイジャン

入国の際にコロナウイルス感染の疑いが認められた者については,指定医療機関で診察を受け,必要と判断されれば14日間から29日間の検疫観察を受ける。

アルメニア

入国後,感染が確認された場合は原則病院等において隔離措置をとる。その後,陰性となった後も,最大14日間医療的観察下におき,居所からの移動を制限する。また,発熱の有無にかかわらず,中国,韓国,イタリア及び日本から到着した者には,滞在先の情報を提供することを義務付ける。

イスラエル

中国,タイ,香港,シンガポールマカオ,日本,韓国,イタリア,フランス,ドイツ,スイス,スペイン及びオーストリアからの入国者(入国禁止措置対象外の者)及び海外での国際会議から帰国する者は,当該国出国後14日間自宅待機を義務付ける。

インド・ケララ

同州は,日本,中国,シンガポール,タイ,マレーシア,ベトナム及び韓国からの渡航者で感染しているリスクの高い者に対し,入国後28日間の自宅待機措置をとる旨発表。

ウガンダ

感染国からの乗客は14日間の自主隔離が求められ,保健省の監視下におかれる。この期間中に症状がでた場合は検体が採取され,検査及び適切な治療の受診を義務付ける。

ウクライナ

入国時に検査を実施し,発熱等の症状が確認された場合,医師の監督の下に隔離され,詳細な検査を実施する。

ウズベキスタン

感染者発生国(含む日本。)からの渡航者に対し,検疫措置を義務付け,入国後に14日間の隔離措置をとる。検疫措置の終了後は,医療従事者による電話による経過観察が10日間行われる。感染者発生国での一時滞在を経て入国する場合も,その国々への最後の訪問から14日以上経過していなければ,14日間の自宅隔離の措置をとる。

エクアドル

検疫を受け,医師の判断により,検査を要すると認められた場合は,病床のある最寄りの国立医療機関に搬送され,検査結果が判明するまでの間,隔離措置の協力を求められる。

エチオピア

入国後14日間,国立衛生研究所(EPHI)が健康状態を電話等でフォローする。

ガイアナ

日本からの渡航者に,着陸後機内にてヘルス・スクリーニングを実施する。このスクリーニングによって感染の疑いがある場合は,保健省の施設に隔離され,検査を実施する。

カザフスタン

感染発症確認国から到着後14日間,自宅検疫とし,医療職員により毎日の訪問観察を受ける。客の訪問を受けること,人の集まる場所を訪れること,公共交通機関を使うことは認められず,これに違反した者は行政罰の対象となる。また,衛生当局の決定により医療施設へ隔離検疫に移送される可能性がある。

カメルーン

日本を含む感染国からの全渡航者は,その後の追跡調査のため当局への申告が求められるとともに,健康調査表の作成が求められる。

キプロス

入国時に検査。症状がない場合も,14日以内は自主的措置として人混みを避けるよう要請する。

キューバ

新型コロナウイルスの感染地域からの全ての渡航者は,入国時に身元を確認され,同感染症の症状を呈していない場合,14日間,一時医療対応による経過観察を受ける。新型コロナウイルスの感染地域からの全ての渡航者で,入国時に同感染症の症状を呈している者は,14日間の治療と隔離のため,各地の病院の呼吸器疾患治療室に移送される。

クウェート

日本,シンガポール,タイ,フランス及びドイツからの渡航者並びに過去14日以内に当該国に滞在歴のある者の入国後,2週間の自宅検疫を実施する。

クロアチア

入国時,健康状態等に関する調査票の記入を求められるほか,滞在中に滞在地を管轄する疫学者に対して電話にて健康状態の報告を要求する。

ケニア

入国時に発熱が認められた場合は,医師による診断の上,医療機関で隔離する。

コートジボワール

全入国者に対して体温計測と消毒を課し,発熱等の症状が確認された場合,隔離の上で検査を実施する。

コスタリカ

コスタリカ入国前の14日間に,日本,中国,韓国,イタリア及びイランを訪れていた場合,以下の措置を実施する。

・各航空会社から事前に乗客の出発国を確認した上で,上記5か国からの乗客は,先に降り,バスに乗せられ特別室に送られる。

・空港に詰めている保健省の医師が症状の有無を確認する。

・症状が無い場合,所定のフォーマットに情報を入力し入国する。

・入国後2週間,保健省が定期的に連絡を取り,症状の有無を確認する。

・症状が確認された場合,空港から近い国立病院に搬送され隔離される。

コロンビア

日本,中国,韓国,シンガポール,タイ,マレーシア,ア首連,イタリア,イラン,エクアドル,米国,スペイン及びドイツに14日以内の滞在歴のある渡航者に対し,空港において検査を実施し,発熱の症状があれば医療機関等に移送する措置をとる。

ザンビア

日本を含む感染国からの渡航者に対して,スクリーニングを義務付ける。

シエラレオネ

入国する全渡航者に対して,到着口にて問診票への記入等のスクリーニングを義務付ける。

ジブラルタル

日本を含む国・地域から入国し,14日以内の場合は,最低14日間の自己隔離,及び111への連絡を義務づける。

ジョージア

空港・国境検問所においてサーモスキャナー等を利用した体温計測の検査を実施する。37.5度以上の発熱がある場合や重篤な咳などの症状が確認された場合には,国籍を問わず医療機関へ隔離され,詳細な検査の受診を義務付ける。この検査は通常12時間以内に結果が判明し,医療従事者によって隔離の終了か継続,送還等の判断がなされる。

ジンバブエ

入国時に38度以上の発熱が認められた場合,医療機関に搬送され,検査を受ける。陰性が確認されるまで同施設に隔離する。

スーダン

入国時に体温検査を実施する。感染の疑いがない場合は入国可能なるも,14日間保健省に対して異常の有無を毎日電話連絡することを義務付ける。

赤道ギニア

日本を含む感染国からの渡航者は,症状がなくても政府指定の施設において一律14日間隔離する。

セネガル

入国時に症状が認められた場合,診察・検査の後,14日間の健康監視下に置く。

セントクリストファー・ネービス

中国,マカオシンガポール,韓国,日本,タイ,ベトナム,イタリア及びイランからの渡航者について,入国時に旅行情報及び連絡先の提供を義務付け,スクリーニングの結果,感染の疑いがある場合は入国後の行動を制限する。

セントビンセント

中国,日本,香港,シンガポールマカオ及び韓国からの渡航者について14日間の検疫措置を実施する。

セントルシア

中国,香港,韓国,日本,イタリア及びシンガポールからの渡航者について14日間の検疫措置を実施する。

タイ

感染地域との間を出入国する者に対し,14日間の自宅やホテル等での自己観察及び外出時のマスク着用等を要請する。また,入国時に発熱等が確認された場合には帰国を勧告する。同勧告に従わず,入国をする場合は,医療機関での14日間の隔離措置をとる。

中国,香港,韓国,シンガポール,台湾及び日本といった地域からタイに帰国した学生及び教員に対し,14日間,教育機関への通学及び通勤を停止し,自己観察することを要請する。

台湾

日本からの渡航者に14日間の自主健康管理(検温・マスク着用等)を要請する(シンガポール,イタリア及びイランにも同様の処置)。

タジキスタン

日本,イタリア,イラン,韓国及び中国からの渡航者に対して,入国後タジキスタン内の施設で14日間の隔離措置を実施する。

中国・北京

3月3日発表

  1. 民航局,税関,公安,衛生健康,外事,出入国審査,空港等の部門を組織し,連携し,統一して情報通報,身分登記,健康観察,応急処理等の業務を行う。
  2. 中華人民共和国国境検疫法」等の法律法規に基づき,入境時の検査検疫業務を全面的に強化する。入境した人々による「健康申告カード」の記入を厳格に着実に実行し,全員による全項目の記入,電子化,共有可能とすることを実現する。
  3. 隔離観察措置を厳格に着実に実行する。中国国外の流行状況の変化に鑑み,これまでの,過去14日以内に中華人民共和国国内に留まっていたことがなく,北京の空港を経て入境した人々に対する14日間の自宅観察の要求免除の政策を調整する。韓国,イタリア,イラン,日本等の流行が深刻な国家から北京の空港を経て入境した者は,以下ア,イの措置を受ける。(1)目的地が北京市である場合,中国人であろうと外国人であろうと,隔離観察を行わなければならない。北京に固定の居留地がある場合,社区の予防・コントロールシステムに組み込まれ,14日間の自宅隔離観察を行う。北京に固定の居留地がない場合,指定されたホテルにおいて14日間の集中的な医学観察を手配する。(2)トランジットで北京市以外の都市へ行く場合,現地の規定に照らして厳格に予防・コントロール業務を受ける。
  4. 北京に到着するフライトに対し,出発地での健康安全に関する注意を強化し,乗客,乗務員に対し全行程におけるマスク着用を喚起し,体温測定の頻度を増加する。行程途中において体温異常の状況が発生した場合,比較的独立した空間を用意し,相対隔離を保証する。
  5. 外国人は社区の健康管理システムに組み込まれ,北京へ戻った外国人は小区に入る際,登録を行う必要があり,基本情報を記入し,健康状況を報告し,予防コントロール政策を理解する。自宅観察の外国人は毎日,Wechatや電話,ショートメッセージ等を通じて体温測定の報告をする。発熱や呼吸器に症状が見られる場合は,速やかに受診する。もし(新型コロナウイルス肺炎と)診断される,又はその疑いがある,濃厚接触者が現れたら,既存の医学的手順にそった処置を受ける。
チリ

日本,中国,韓国,イタリア,シンガポール及びイランからの搭乗者は,空港医療ブースにて診察(必要に応じてPCR検査)を受ける必要がある。症状が無い場合でも14日間の自宅待機が推奨され,症状がある場合には医療機関に搬送され検査を義務付ける。

トーゴ

入国するすべての渡航者に対して,保健省職員による観察が行われるとともに,38度以上の発熱など,新型コロナウイルス感染を疑う症状がある場合は,隔離の上で検査が実施される。

トルクメニスタン

(既に有効な査証により入国した場合)24日間,医療機関にて隔離する。

トルコ

入国時・滞在中に感染が疑われた場合は,医療機関で感染の有無が判明するまで隔離する。(注:国籍によらない一般的な防疫措置)

ナイジェリア

症状の有無にかかわらず,14日間自宅にて自主隔離を義務付ける。

ネパール

特定の国(日本を含む。)からの渡航者は,サーモスキャンの結果,発熱等が確認される場合,病院にて検査と治療を実施する。

バーレーン

バーレーンに滞在許可を有する者で,過去14日以内に日本,イラン,タイ,シンガポール,マレーシア及び韓国に滞在した者は,検査で陽性の場合,入国後の14日間の自宅待機を義務付ける。

パラグアイ

日本,中国,韓国,シンガポール,タイ,香港,イタリア及びイランからの渡航者に対し,空港において検査を実施し,発熱等の症状があれば医療機関等に移送する。

パレスチナ

中国,韓国,マレーシア,日本,マカオシンガポール,台湾,タイ,香港,イラン,シリア,レバノンイラク,イタリア,バーレーンクウェート及びオマーン出国後,14日間が経過するまでは,検疫措置(医療機関等における隔離措置または自宅待機)を実施する。

ブータン

新型コロナウイルス感染発生国への渡航歴のある者について,疑わしい症状が認められる場合,14日間の検疫措置をとる。

仏領ポリネシア

一定期間のうちに取得した健康診断書の提示を義務付ける。

ブルネイ

感染は限定的だが大規模クラスターが報告されている国(注:日本を含む。),及び地方レベルの感染が見られる国(マカオ,マレーシア(除くボルネオ島各州),英,米,ベトナムからの渡航者は,入国後14日間の健康状態の観察を要請される。発熱等の症状があれば,現地保健センターに連絡するよう要請される。

ブルンジ

3月6日以降,ドイツ,中国,韓国,フランス,スペイン,イタリア,イラン及び日本からの渡航者を14日間隔離する。

ベトナム

3月7日から,入国する全ての渡航者に対し紙/オンラインでの医療申告を義務付ける。また,日本を含む非感染流行国からの入国者について発熱等が確認された場合,帰国を勧告する。同勧告に従わず入国希望の場合は,医療機関での14日間の隔離を実施する。なお,感染流行国(中国,韓国,イタリア及びイラン)から入国する全ての者に対し,隔離措置をとる。現時点では日本からの入国は隔離措置の対象となっていないものの,日本人がトランジット等でこれらの国を経由して入国する場合,隔離措置の対象となる可能性がある。

ペナン

日本を含む感染国からの全渡航者に対して,入国後14日間の自己隔離を義務付ける。

ベネズエラ

中国,韓国,イタリア,日本,イラン,米国,シンガポールベトナム,マレーシア,タイ,豪州,ドイツ,フランス,英国,クロアチア及びUAEに直近14日間に滞在した渡航者は,症状の有無にかかわらず,入国後14日間,保険省係官の自宅訪問または電話により経過観察を行う。症状がある場合は,隔離され検査を実施する。

ベラルーシ

入国時に検査を実施し,必要に応じて医療健康観察を行う。

香港

日本等からの旅客(香港居民及び非居民)について,可能な限り入境後14日以内は家の中に留まること,外出時にマスクを着用すること等を提案する。

マリ

空港において発熱等の症状が確認された場合,医療機関において所要の検査を実施する。陰性の場合,自宅又はホテルに待機し,公的機関による検温や問診が14日間行われる。

マルタ

日本,中国,香港,シンガポール,イラン,韓国及びイタリア北部から到着した者への14日間の自主隔離を推奨する。

南アフリカ

感染が疑われた場合は,検査を実施。陽性の場合は原則14日間の隔離入院措置がとられる。

ミャンマー

陸路,空路での全ての入国者に対し,検疫申告書の提出による検疫を実施する。空路の場合,到着時の体温スクリーニング検査において38度以上が確認された場合,空港にて保健当局の検査を実施する。咳,鼻水,呼吸障害等の症状がある場合,指定の病院で隔離措置をとる。

モナコ

日本などからの帰国者は医師への相談を勧告する。

ヨルダン

入国時に発熱が認められた場合は,必要な検査を実施。感染が疑われると判断された場合,外国籍保有者の入国を拒否する。(注:国籍によらない一般的な防疫措置)

ラオス

入国時に発熱及び呼吸器系症状を有し,感染発生国に渡航歴を有する場合は,医療機関に移送・隔離する。また,感染発生国から入国する渡航者について,入国後14日間は体調の「自己観察期間」とし,同期間中は通勤を含む日常的な外出はできるが,人混みを避け,マスクを着用することが推奨される。感染者と濃厚接触した者(家族,職場の同僚,クラスメート等)については,入国後14日間の「居所隔離」を行うことが求められ,さらに,感染者と濃厚接触した者を含む団体渡航者は,政府指定の施設で隔離が求められる。同期間中は,外出することはできず,医療関係者の定期的なチェックを受けることとなる。

ラトビア

2月28日から,日本,中国,韓国,シンガポール,イラン,イタリアのロンバルディア州ヴェネト州エミリア=ロマーニャ州及びピエモンテ州からの渡航者に,14日間自身において健康状態の観察(1日2回の検温を推奨)を求める。その期間中に,感染が疑われる症状(高熱,咳,喉の痛み,呼吸困難等)が発生した場合,可能であれば家族や他の人との接触を避け,速やかに113(救急番号)に連絡し,症状,症状の発生している期間やコロナウイルス感染地域への渡航歴を伝えることを求める。その後,病院から医療従事者が派遣され検査が行われ,検査結果は24時間以内に本人に通知される(注:症状の無い方に対し,当局等への健康状態の報告を義務づけたり,行動の制限を課すものではない。)。

リベリア

中国及び日本を含む流行国(感染者が一人でも確認された国)からの渡航者に対して,症状の有無にかかわらず,入国直後から同国予防観察センター等で14日間の経過観察措置を実施し,隔離措置を実施する。

ロシア

感染地域から到着した者に対し,検疫官により航空機内での体温検査が実施され,発熱等の症状が認められた場合には,隔離措置の対象となる可能性がある。また,北海道からサハリン州に到着した外国人に対しては,症状の有無にかかわらず,14日間,検疫施設に留め置く措置がとられる。さらに,成田空港から到着した場合も含め,その他国際線でサハリンに到着する外国人に対しても,発熱などの症状が認められた場合には,14日間,検疫施設に留め置く措置の対象となり,この措置に応じない者に対しては行政罰が科され,強制措置がとられる。

台湾旅行[72] 食べ歩き 台北市の美味しい湯圓(お団子)店トップ10

台湾の網路温度計と言うサイトが2020年2月8日に台北市の美味しいお団子店のベスト10を発表していますので、ご紹介します。 

 

記事

ランタンフェスティバルで最も人気のある台北市の「湯圓(tangyuan タンユエン)」店トップ10!」

2月8日は毎年恒例のランタンフェスティバルですが、あなたはどの味の湯圓を食べたいと思っていますか?現在では湯圓には色々な味のものがあり、もはや単調な甘いスープだけではありません。甘いものだけでなく、しょっぱいものなど、色々な味のものがあり、店ごとの工夫と味付けがされています。どれがあなたが思う一番の湯圓でしょうか?「DailyViewネットワーク温度計」は「KEYPOビッグデータキーエンジン」を使用し、オンラインユーザーで話題となっている台北市の「湯圓」店トップ10を割り出しました。

第10位 雙連鹹湯圓

f:id:zeitrium-editor:20200305222916j:plain

  • 住所:台北市大同區民生西路232號
  • 電話:+886 933 873 409
  • 営業時間:11:00~14:00, 16:00~23:00(月曜定休 )
  • 双連で人気の「湯圓」の一つは「雙連鹹湯圓」です! シンプルで見た目は控えめですが、この店は寧夏夜市の老舗の1つです。

第9位 來呷甜甜品

f:id:zeitrium-editor:20200305222954j:plain

  • 住所:台北市中正區延平南路11號
  • 電話:+886 2 5596 4288 
  • 営業時間:12:30~20:30(火曜定休)
  • MRT北門駅近くの延平南路にある來呷甜甜品には、螞蟻族の注目を集めている代表的なお餅だけでなく、冬季限定の熱くて甘いスープもあり、湯圓は当然食べる人を失望させません。氷であろうと甘いスープであろうと、湯圓、タロイモピューレ、餅の3つの材料を選び忘れないでください。

第8位 臺一牛奶大王

f:id:zeitrium-editor:20200305223024j:plain

  • 住所:台北市大安區新生南路三段82號
  • 電話:+886 2 2363 4341
  • 営業時間:10:00~0:00
  • 店名は老舗の氷の覇王を意味します。四季を通して一年中食べたい臺一牛奶大王は氷製品に加え、冬季は湯圓を販売するネットで人気スポットの1つです!ピーナッツスープ、小豆のスープ、塩味の甘い湯圓が人気商品です。

第7位 燕山湯圓

f:id:zeitrium-editor:20200305223107j:plain

  • 住所:台北市信義區虎林街108巷11號/台北市中山區民生西路45巷9弄12號
  • 電話:+886 2 2521 6479 
  • 営業時間:7:00~19:00 日曜定休
  • 双連には非常に多くのおいしい食べ物があり、特に塩湯圓はすでに多くの店が有名になっており、塩湯圓が群雄割拠の状況にあります。燕山湯圓(燕山鹹湯圓)は雙連旧市場にあり50年の伝統を継承した味は誰もが再訪したくなる味です。特に、塩辛い湯圓には豚レバー、春雨、麺、冬粉を加えることもでき、単なる点心と言うだけでなくお腹が一杯になる一つの料理とも言えます。

第6位 心地日常

f:id:zeitrium-editor:20200305223542j:plain

  • 住所:台北市大同區赤峰街71巷2號
  • 電話:+886 2 2558 8695
  • 営業時間:12:00~19:30(月曜定休)
  • 花蓮でオープンして台北にやって来たアイスショップは何処か分かりますか?そうです、それは「心地日常」です!アイスや甘い湯圓を食べたい人は、リストの中にきっとこの店が入っています。 

第5位 雙連圓仔湯

f:id:zeitrium-editor:20200305223153j:plain

  • 住所:台北市大同區民生西路136號
  • 電話:+886 2 2559 7595
  • 営業時間:10:30~22:00
  • website:sweetriceball.tw
  • 雙連の美食の代表として知られる「雙連圓仔湯」は、1951年の創業以来現在まで営業を続けています。特に湯圓に加えて、かき氷、タロイモ氷、タロイモ団子も多くの人が勧める美食の一つです。

この店については以前記事を書いていますので、ご興味がある方は下記記事もご覧下さい。

第4位 御品元冰火湯圓

f:id:zeitrium-editor:20200305223308j:plain

饒河街点

  • 住所:台北市松山區饒河街142號 
  • 電話:+886 989 647 826
  • 営業時間: 17:00~0:00(金,土:00:30)
  • website:tpypy.com

 通化街店

  • 住所:台北市大安區通化街39巷50弄31號
  • 電話:+886 955 861 816
  • 営業時間: 18:00(土,日:17:30)~0:00
  • website:tpypy.com
  • 通化夜市の美食は非常に多いですが、忘れてはならないのが行列が出来るこの店の人気の氷「御品元冰火湯圓」です!冷たいかき氷と出来立ての温かい湯圓は、氷の冷たさとと団子の暖かさが溶け合い食べる人を驚かせます。湯圓はすべて手作りです薄いもちもちの皮の中には香ばしい餡が入っています。

第3位 蘇媽媽湯圓

f:id:zeitrium-editor:20200305223349j:plain

  • 住所:台北市大安區通化街39巷19號
  • 電話: +886 2 2708 1771
  • 営業時間: 11:00~14:30, 17:00~21:00
  • 「蘇媽媽湯圓」の団子は甘くて塩味があり、色とりどりの小さな団子は、もちもちとして歯ごたえがもあり、本当に美味しく写真映えのする団子店の1つです。

第2位 九如商號

f:id:zeitrium-editor:20200305223430j:plain

  • 住所:台北市大安區仁愛路四段69號
  • 電話:+886 2 2751 7666 
  • 営業時間:9:00~21:00
  • 特にこの店の湯圓は並んでも買う価値があります。あなたが好きなものが、なつめペースト、ピーナッツ、ごま、塩味の肉、酒釀(お米から作る天然甘味料)など何であってもこの店は貴方を満足させてくれます。

第1位 施家鮮肉湯圓

f:id:zeitrium-editor:20200305223458j:plain

  • 住所:台北市大同區延平北路三段58號
  • 電話:+886 2 2585 7655
  • 営業時間:11:30~22:30(火曜定休)
  • web site: bigriceball.com.tw
  • 中山区と大同区は台北の鹹湯圓(塩味団子)の第一級の戦場と言えますが、ここで一番辛い団子について語る際は「施家鮮肉湯圓」を加えて下さい。この店は延山夜市で開店して約55年になります。地元の人が勧める安い食べ物であるだけでなく、多くのメディアで報道されています。この店は、台北ランタンフェスティバルの投票で台北市で最も人気のある湯圓店にも選ばれました長年の経験、もち米の選択、洗浄、浸漬などの工程の至る所に感じられるプロフェッショナリズムと気遣いが、まさに、この店の湯圓が顧客の心を掴んだ理由であり、今回、ネットでNo.1を獲得したのも納得がいきます。

 

source https://dailyview.tw/Daily/2020/02/08?page=1

台湾旅行[71](2020年3月02日) 台湾最大の24時間営業書店・誠品書店・敦南店が2020年5月末に閉店 記念品を発売

台湾の聯合新聞網が2020年02月26日付けで配信した台湾最大の書店「誠品書店」の一店舗が閉店すると言うニュースをご紹介します。本が好きな私は、台湾に行く際は必ず立ち寄る書店の一つです。店舗は沢山あるので、この店舗が閉店しても大きな影響はないのですが、閉店すると言うことは営業上の問題があると言うことでしょうから、台湾でも本離れが進んでいたり、ネットで本を買う人が増えてきたのかなと思います。

記事の内容 

「24時間営業の誠品書店・敦南店が閉店に向けてカウントダウン 記念品発売 書籍ファンは見逃せない」

f:id:zeitrium-editor:20200301213153j:plain

残りの3か月で、世界で初めて24時間営業を始めた誠品書店敦南店(Eslite Dunnan Dian)が5月末に閉店します。書籍ファンに敦南店を記憶してもらう為、誠品書店は悠遊カード機能を備えた限定版「敦南記念会員コレクションカード」と同時に「敦南記念コレクションバッグ」が同時に発売されます。

f:id:zeitrium-editor:20200302213419j:plain

限定コレクションカード

限定品の「敦南記念会員コレクションカード」は、1989年に書店設立時に企業の視覚的イメージをデザインしたVan So自身によりデザインされました。 これには敦南店を造った吳清友が好きな台湾の伝統建材である赤煉瓦の色を用いています。敦南店の歴史的写真を重ねて使用してします。本日から4月30日まで、エリート会員は敦南店、児童館、文具館、音楽館で3,000元以上、ショッピングモールで5,000元、または全巻で1日あたり8,000元を購入することでこのカードに交換して貰えます。

 

f:id:zeitrium-editor:20200302214808j:plain

同時発売の「敦南コレクションバッグ」は敦南書店の「集点蔵書票」10ポイント、或いはショッピングモール全体で3,000元購入すれば、即日、無料で貰うことが出来ます。 さらに、敦南記念文具のでは3/12から順次、ノート、栞、鉛筆、限定メモリアルチャーム、敦南クロニクルカードが含まれている「誠品コレクション・ブックボックス」、「敦南コレクションバッグ」、シールテープ、ヴィジュアル・インプリント・マグネット、金属製ブックマーク、復刻された蔵書票デザインのノート、蔵書票コレクションなどの記念品が発売されます。

f:id:zeitrium-editor:20200302214825j:plain

f:id:zeitrium-editor:20200302214800j:plain

関連記事 

  

source: https://udn.com/news/story/7270/4372309#

中国・武漢新型コロナウイルス(2020年3月1日) 消毒しなければウイルスは物体表面で最大9日間生き残る可能性がある

台湾の風傳媒の報道(2020年2月18日)によれば、コロナウイルスは消毒しなければ、物体表面で最大9日間生き残る可能性があることを指摘しています。

記事内容

原題「新冠病毒在物體表面可以活多久?專家研究後發現:若未消毒,類似病毒可存活長達9天」

新型コロナウイルスは物体表面でどのくらいの期間生存できますか?専門家の研究結果から、消毒しないければ類似のウイルスは最大9日間生き残ることが判りました。

f:id:zeitrium-editor:20200301183844j:plain

copyright 2020 Lancet
CNN報道

米国ケーブルネットワークニュースCNNは本日(2月18日)、米国疾病管理予防センター(CDC)の話を元に、コロナウイルスは動物によく見られるウイルスの一大グループであり、動物から人に感染することはめったにないと報道しました。

発生源

どの動物が中国の武漢市で2019年新型コロナウイルス肺炎を発生させたのか、当局は今のところ掴んでいませんが、部分感染中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERSーCoV)の患者がラクダと接触していたことがわかっており、以前の研究では、科学者はジャコウネコが重症急性呼吸器症候群SARS)に関係しているとの疑いを持っています。

ウイルス生存期間

今月初めに「医内感染誌(The Journal of Hospital Infection)」に発表された研究によると、SARSやMERSコロナウイルスなど人に感染するコロナウイルスは、金属、ガラス、プラスチックなどの無生物物体表面に留まって、物体表面が消毒されなければ、最大9日間生存できることが判りました。

消毒の効果

研究の結果、日常の家庭用品を清潔にすることで違いが出ます。研究では、また、62〜71%のエタノール、0.5%の過酸化水素、0.1%の次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)を使用すると、1分で対象物の表面を効果的に消毒できることもわかりました。新しい研究では、上記雑誌にこれまでに発表された新型コロナウイルスに関する22の報告を分析しており、科学者はこの研究が新型コロナウイルスを理解する助けになることを望んでいます。

WHOのコメント

新型コロナウイルスと他のコロナウイルスにはいくつかの類似点がありますが、違いもあります。世界保健機関(WHO)事務局長テドロス・アドハノム・ゲブリエサスは、今日の記者会見で新型冠状肺炎はSARSやMERSのようなコロナウイルスほど致命的ではないようだと述べました。 

彼は「患者の80%以上が軽度で回復する。約14%の病例中、ウイルスは肺炎や息切れなどの重病を引き起こす。患者の約5%は呼吸不全、敗血症性ショック、多臓器不全を 起こす。報告された症例の2%で、ウイルスは致命的であり、年齢とともに死亡のリスクが増加する。小児期の症例は非常に少なく、原因を理解するにはさらなる研究が必要です。」と述べた。

 

source: https://www.storm.mg/public/2019nCoV

台湾旅行[70](2020年2月29日) 観光客は台湾でマスクを購入出来ません 台湾におけるマスクの現状を伝える報道

 2020年2月29日に台湾のTVBSが台湾において薬局におけるマスクの販売業務で薬剤師が過労状態にあることを報じました。なお、台湾ではマスク不足のため、マスクを購入出来るのは台湾人のみで、観光で台湾を訪れた観光客は薬局に行ってもマスクは購入出来ませんので、予め、日本でマスクを準備して下さい。

報道内容

薬剤師がマスク配布開始から4週間で過労!ボランティアの薬学部生が薬局を手伝い。

f:id:zeitrium-editor:20200229220457j:plain

copyright 2020 Taiwan TVBS

薬局はマスク配布開始で多忙で、4週目に入り、多くの薬剤師は皆疲れています!少し前にはマスク配布を手伝った薬学系学生がいましたが、学校が間も無く始まろうとしている現在では代わりにボランティアが来て手伝っています。ボランティアは主に人を並ばせる作業を手伝っています。

f:id:zeitrium-editor:20200229220535j:plain

copyright 2020 Taiwan TVBS

ボランティア:「さあ、入ってください。」マスクを配布する時間になると、ベストを着たボランティアが薬局の入り口に立って案内し、彼らは責任を持って人々をきちんと列に並ばせます。更に、薬学系学生も来てマスクを包む仕事を手伝っています。薬学系学生:「マスクは9時に配布されるので、マスクが配布される前、大体8時50分に来て準備します。マスクの配布には少なくとも1時間かかります。午後にはアルコールの配布があり午後4時か5時になり、夜になることもあります。」

大学4年生の薬学系学生は、学校が始まる前に薬局でマスクの配布などを手伝っています。インターネットで「薬局が忙しく、薬剤師がかなり疲れているので、商品の入荷・補充・収納・調剤以外に、現在は多くのマスクを販売する仕事で、毎日2時間かかっている為、その他の業務はこれらの業務以外の時間に行わなければならず超過勤務をしている」と書いた人もいます。

薬剤師公会・全連会のスポークスマンである黃彥儒(Huang Yanru):「薬学系学生の助けなしに、私たちは通常の人数ではマスクの配布を処理することはできません。多くの薬局では1人の薬剤師しか居ません。彼は以前、10時には閉店していたが、現在は10時に閉店した後も残ってマスクの包装をしている。私たちは現在、8時から8時30分には来て事前作業を行っています。」

2月18日に国軍を動員してマスクを包装を手伝うと言うニュースがありましたが、後に政策が急変し、マスク包装工場に人員を配置する場所がない為、この計画は取り消されました。キャンセルされ、薬局へ1日あたり800元の補助を行うことになったものの、これはまだ支払われていません。

黃彥儒:「(補助金)はまだ受け取っていませんが、我々は政府がお金を支払うと言ったことを信じています。何故なら、現在は防疫の特殊な時期だからです。我々は、この件に関しては全て政府の発表により判断するしかありません。お金は支払われると思いますが何時になるのかははっきりしません。」

伝染病の予防期間内に、短期間のうちに、政府がどのようにお金を支払うのか未だ分かりません。薬剤師は過労状態ですが、思いやりを持っています。この防疫戦が長引くのは心配ですが、薬剤師の過労問題も短時間で解決できない難題であると心配でしています。


source: news.tvbs.com.tw/life/1284596

台湾旅行[69](2020年2月27日)日本人が台湾に無事入国できるか不安な方へ(3) 日本からの旅行者に自主的な健康管理を義務付け2[続報] 台湾観光協会に内容を確認

台湾旅行に行かれる方へ

日本でもコロナウイルスの感染拡大により、台湾が日本をレベル2(3段階のうちレベル3が最も悪い)に引き上げました。台湾旅行に行きたいが、入国できるか心配という方の為に、下記の二つの記事を書かせていただきました。

今回は、前回の記事で取り上げた台湾の衛生福利部疫情完成署のウェブサイトに掲載されている「中央流行疫情指揮センター」が出した下記通達(写真参照)、即ち「レベル1(タイ、イタリア)、及びレベル2(シンガポール、日本)におけるコロナウイルス肺炎の確診病例が継続して増加していることを受けて、2月24日からこれらの国から入国したものは14日間下記の自主的な健康管理措置をすること。」について台湾観光協会に問い合わせて、本通達について確認した結果をご報告します。

f:id:zeitrium-editor:20200226205945p:plain

自主的な健康管理の内容

まず、日本人に求められている自主的な健康管理の内容を再度確認しておきたいと思います。自主的な健康管理の内容は下記6項目になります。

  1. 手を清潔に保ち、手洗いの習慣を維持する。手で目、鼻、口を手で直接触れないように注意する。手が呼吸器分泌物に触れたら、石鹸と水で手を洗い、徹底的に洗浄して下さい。
  2. 自主健康管理期間は毎日朝晩に体温を測定し、体温と活動内容を記録する。
  3. 何らかの症状が現れず、正常に生活出来ていても、公共の場所への出入りは出来るだけ避け、外出時は手術用マスクの着用を厳守して下さい。
  4. もし発熱、呼吸器症状、または身体的な不快感が現れた場合は、手術用マスクを着用し、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。診察を受ける際にはし自主的にあなたの接触履歴、旅行履歴、居住履歴、職業、周囲の誰かが同様の症状を持っているかどうかを医師に伝えて下さい。
  5. 病気のときは、家で休み、手術用マスクを着用し、外出を避けて下さい。マスクが口腔および鼻の分泌物と接触した場合は、すぐに交換してゴミ箱に入れてください。
  6. 病気のときに他の人と話す際、手術用マスクを着用していない場合は、少なくとも1メートルの距離を保ってください。

台湾観光協会に確認した内容と回答

以下、質問した内容と回答を以下に示します。

Q1 「毎日朝晩に体温を測定し、体温と活動内容を記録する」(上記2)となっていますが、記録を帰国時に提出する義務がありますか?

A1 あくまで自主的な健康管理であり、提出義務はありません。   

Q2 「外出時は手術用マスクの着用を厳守して下さい。」とありますが、手術用マスクの入手は難しいのですが、通常のマスクで問題ないでしょうか?

A2 通常のマスクで良いです。

Q3 マスクは台湾でも購入できますか?

A3 台湾でもマスクは不足しており、台湾で製造されたマスクは台湾人しか購入できませんので、日本から必要な数だけ持っていって下さい。

Q4 台湾では感染者数が日本よりも少ないと思いますが、状況は如何でしょうか?

A4 台湾の人口は2000万人で日本の5分の1です。患者数は少ないように見えますが、5倍すると結構多いと思います(筆者注:5倍すると150人程度で日本よりもかなり少ないと思います)。

Q5 入国時に提出する「入境健康聲明書(入国健康声明書)」は空港にあるのでしょうか?

A5  はい。空港にあります。航空会社によって違うと思いますが、機内で配布する航空会社もあると思います。

Q6 その他、気をつけること等はありますか?

A6 現在の状況では、台湾では日本人と分かると、日本で中国人を見かけるのと同じ感覚で、あまり良い印象をもたれません。タクシーで窓を開けられたり、不快な思いをする可能性があります。出来る限り、大人しく行動して下さい。また、航空機に関してですが、香港経由、中国経由の飛行機で入国するのは難しいです。日本か台湾の航空会社の便を利用して下さい。航空会社が急にフライトを中止することがあり得るので、出発直前まで良く注意して下さい。航空会社から個人宛にフライト中止の連絡はありませんので、各自、航空会社に問い合わせて下さい。但し、航空会社によっては問い合わせが多く、繋がるのに30分以上かかった例も聞いているので、早めに確認するようにして下さい。

f:id:zeitrium-editor:20200227213542p:plain

通達原文

旅遊疫情建議「第一級」及「第二級」國家入境旅客,入境後須自主健康管理14天

https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/MkZYxI-8Cj8Fob8VGjZszA?typeid=9

(中国語が読める方は是非、原文でご確認下さい)

中央流行疫情指揮中心今(24)日表示,考量目前列為COVID-19(武漢肺炎)旅遊疫情建議等級第一級(泰國、義大利、伊朗)及第二級(新加坡、日本)國家的確診病例持續上升,且陸續傳出社區及醫院群聚,因此即日起自旅遊疫情建議第一級與第二級國家入境的旅客,入境後14天內,應落實下列自主健康管理措施:
(一)維持手部清潔,保持經常洗手習慣。另應注意儘量不要用手直接碰觸眼睛、鼻子和嘴巴。手部接觸到呼吸道分泌物時,請用肥皂及清水搓手及澈底洗淨。
(二)於自主健康管理期間,每日早/晚各量體溫一次、詳實記錄體溫及活動史。
(三)如沒有出現任何症狀,可正常生活,但應儘量避免出入公共場所,外出時,請一定嚴格遵守全程佩戴外科口罩。
(四)如出現發燒、呼吸道症狀或有身體不適,請確實佩戴外科口罩,儘速就醫。就醫時,並應主動告知醫師接觸史、旅遊史、居住史、職業暴露、以及身邊是否有其他人有類似的症狀。
(五)生病期間應於家中休養,並佩戴外科口罩、避免外出。當口罩沾到口鼻分泌物時,應立即更換並內摺丟進垃圾桶。
(六)生病期間,與他人交談時,除戴上外科口罩外,儘可能保持1公尺以上距離。

 

台湾旅行[68](2020年2月26日)日本人が台湾に無事入国できるか不安な方へ(2) 日本からの旅行者に自主的な健康管理を義務付け(台湾・中央流行疫情指揮センター2月24日発表)

台湾旅行に行かれる方へ

日本でもコロナウイルスの感染拡大により、台湾が日本をレベル2(3段階のうちレベル3が最も悪い)に引き上げました。台湾旅行に行きたいが、入国できるか心配という方の為に、下記の記事を書かせていただきました。

その後、台湾の中央流行疫情指揮中心が下記の通達を出していることが判明しました。

この通達では「レベル1(タイ、イタリア)、及びレベル2(シンガポール、日本)におけるコロナウイルス肺炎の確診病例が継続して増加していることを受けて、2月24日からこれらの国から入国したものは14日間下記の自主的な健康管理措置をすること。」と言う内容になっています。入国は可能ですが、下記のことを守って下さいと言う内容です。

f:id:zeitrium-editor:20200226205945p:plain

自主的な健康管理

  1. 手を清潔に保ち、手洗いの習慣を維持する。手で目、鼻、口を手で直接触れないように注意する。手が呼吸器分泌物に触れたら、石鹸と水で手を洗い、徹底的に洗浄して下さい。
  2. 自主健康管理期間は毎日朝晩に体温を測定し、体温と活動内容を記録する。
  3. 何らかの症状が現れず、正常に生活出来ていても、公共の場所への出入りは出来るだけ避け、外出時は手術用マスクの着用を厳守して下さい。
  4. もし発熱、呼吸器症状、または身体的な不快感が現れた場合は、手術用マスクを着用し、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。診察を受ける際にはし自主的にあなたの接触履歴、旅行履歴、居住履歴、職業、周囲の誰かが同様の症状を持っているかどうかを医師に伝えて下さい。
  5. 病気のときは、家で休み、手術用マスクを着用し、外出を避けて下さい。マスクが口腔および鼻の分泌物と接触した場合は、すぐに交換してゴミ箱に入れてください。
  6. 病気のときに他の人と話す際、手術用マスクを着用していない場合は、少なくとも1メートルの距離を保ってください。

筆者補足 

手術用マスクは際も外側に水分を通さない水色の層があるマスクです(下記写真参照)。日本で売っているのでしょうか?

f:id:zeitrium-editor:20200226210523j:plain

関連記事

 こちらも必ず内容をご確認ください。

通達原文

旅遊疫情建議「第一級」及「第二級」國家入境旅客,入境後須自主健康管理14天

https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/MkZYxI-8Cj8Fob8VGjZszA?typeid=9

(中国語が読める方は是非、原文でご確認下さい)

中央流行疫情指揮中心今(24)日表示,考量目前列為COVID-19(武漢肺炎)旅遊疫情建議等級第一級(泰國、義大利、伊朗)及第二級(新加坡、日本)國家的確診病例持續上升,且陸續傳出社區及醫院群聚,因此即日起自旅遊疫情建議第一級與第二級國家入境的旅客,入境後14天內,應落實下列自主健康管理措施:
(一)維持手部清潔,保持經常洗手習慣。另應注意儘量不要用手直接碰觸眼睛、鼻子和嘴巴。手部接觸到呼吸道分泌物時,請用肥皂及清水搓手及澈底洗淨。
(二)於自主健康管理期間,每日早/晚各量體溫一次、詳實記錄體溫及活動史。
(三)如沒有出現任何症狀,可正常生活,但應儘量避免出入公共場所,外出時,請一定嚴格遵守全程佩戴外科口罩。
(四)如出現發燒、呼吸道症狀或有身體不適,請確實佩戴外科口罩,儘速就醫。就醫時,並應主動告知醫師接觸史、旅遊史、居住史、職業暴露、以及身邊是否有其他人有類似的症狀。
(五)生病期間應於家中休養,並佩戴外科口罩、避免外出。當口罩沾到口鼻分泌物時,應立即更換並內摺丟進垃圾桶。
(六)生病期間,與他人交談時,除戴上外科口罩外,儘可能保持1公尺以上距離。

 

台湾旅行[67](2020年2月25日)日本人が台湾に無事入国できるか不安な方へ(1)

台湾旅行に行かれる方へ

台湾への旅行を計画、予定されている方で、日本人が台湾に入国できるか不安な方が居られると思います。結論から言うと入国出来ます。但し、入国時に「(入国健康声明書)」への記入と提出が義務化された点のみが異なります。以下、台灣衛生福利部疾病管理署がこれまでに発表している、日本人の台湾入国に関係する通達をご紹介しますので、参考にして下さい。 

f:id:zeitrium-editor:20200225213753p:plain

通達[1]

台湾から見て、日本が新型コロナウイルスに関してより感染が拡大しているという認識を持っていることを示しています。つまり、台湾人から見ると日本人は感染しているリスクが自分たちよりも高いと考えているということです。事実、台湾に於ける感染者は日本よりも少ない上、感染者も増加していません。

通達[2]

入国の際に記入する書類に関する注意事項が書かれていますので、台湾に行かれる方は一度読んでおかれると良いでしょう。

通達

通達[1] 日本、韓国旅行に対する疫病状況を第二級(警示:アラート)に引き上げ。旅行客は感染予防対策を強化する必要あり。 

中央流行疫情指揮センターは2月22日に、日本で確認されたCOVID-19(武漢肺炎)の確診病例の数が既に110に達し、14の都道府県に散在し、7人以上が当地方または当地方と疑われる地域で感染し、その多くは感染源が不明であると述べました。更に、既に地域社会と病院の人混みにおける感染が見られ、国の予防管理政策は予防から被害軽減に変わりました。(中略)

指揮センターは国際的な流行状況の変化を注意深く監視し、流行状況に応じて随時観光旅行の提案範囲を調整します。また、帰国する際に発熱、咳などの不快な症状がある場合は、主体的に空港と港の検疫担当者に通報し、さまざまな防疫措置に協力しなければなりません。帰国後14日以内に感染が疑われる症状が出た場合には、フリーダイヤル1922(或いは0800-001922)に電話し、マスクをして速やかに医師の診察を受けて下さい。その際、医師に旅行歴、職業、接触歴、周りの人に感染している可能性がないか(TOCC)を必ず医師に伝えてください。

訳注 TOCC:Travel, Occupation, Contact, Cluster

通達[2] 本日(2020年2月11日)から、全てのインバウンド旅行客は「入国健康声明書」に記入する必要があります

中央流行疫情指揮センターは本日(2月11日)、中国大陸及び他の26か国と地域で新型コロナウイルス肺炎の感染が確認されていることを受けて、その中で一部の国と地域では明らかな感染源のない地域における感染と爆発的な他国への群衆感染事件が起こっていると述べました。

国境検疫措置レベルを上げるため、本日から中国、香港、およびマカオ以外から入国するフライトの全ての乗客は漏れなく「入国健康声明書」に記入して提出する必要があり、この声明書には事実に基づき入国14日以内に中国、香港、マカオなどの感染地域へ旅行したか否か、及び健康状態を記入する必要があります。

健康状態に関して虚偽の記述、或いは記入の拒否・回避・妨害などの行為をした者は、法律により最高15万元の罰金が科されます。中国、香港、マカオからの入国では従来通り「入国健康声明在宅検疫通知書」に記入し、入国後14日間在宅検疫措置に協力するものとする。

(以下は上記の通達[1]の内容と同じです)

海外から入国する際、発熱、咳、その他の不快な症状がある場合、咳などの不快な症状がある場合は、主体的に空港と港の検疫担当者に通報し、さまざまな防疫措置に協力しなければなりません。帰国後14日以内に感染が疑われる症状が出た場合には、フリーダイヤル1922(或いは0800-001922)に電話し、マスクをして速やかに医師の診察を受けて下さい。その際、医師に旅行歴、職業、接触歴、周りの人に感染している可能性がないか(TOCC)を必ず医師に伝えてください。

 

台湾旅行[66](2020年2月24日)台湾旅行を予定されている方へ 台湾疾病管理署が発表している全国インフルエンザ週間予報地図について

台湾旅行に行かれる方へ

 

台湾疾病管理署が2020年2月19日に発表した、一週間の類流感予報地図です。台湾全域が緑色なのでインフルエンザに関しては心配は要らないようです。但し、新型コロナウイルスの問題もありますので、マスクは持っていきましょう。

全国地図

地図の注釈

  • 緑色 「良好」 安心して外出して下さい。通常の生活を維持して下さい。
  • 黄色 「中等」 マスクを携帯して下さい。
  • 赤色 「危険」 人が集まる地域は避けるようにして下さい。

f:id:zeitrium-editor:20200224205517p:plain

各地域の患者数予測

右側の数字の下にある三角が▲の場合は増加、▼の場合は減少を表しています。台北市は6.32%減少するとの予想になっています。増加傾向にあるのは台東県花蓮県澎湖県(離島)のみとなっています。

f:id:zeitrium-editor:20200224205523p:plain

f:id:zeitrium-editor:20200224205529p:plain

f:id:zeitrium-editor:20200224205535p:plain

f:id:zeitrium-editor:20200224205555p:plain

f:id:zeitrium-editor:20200224205609p:plain

関連記事 

台湾旅行[65](2020年2月24日)台湾旅行を予定されている方へ 台湾疾病管理署が「全国重度特殊伝染性肺炎症例及び国外感染症例の地理分布図」を発表 改訂2版(確診者数の経時変化を追記)

台湾旅行に行かれる方へ

新型コロナウイルス流行前に、既に台湾旅行を決定していた方、また、これから台湾旅行に行こうとしておられる方は、下記の記事を参考にしてみて下さい。

台湾はSARSの防疫に以前失敗した経験を活かし、日本よりも寧ろ新型コロナウイルスに対する対策が進んでいます。感染者の多くは完治しており、マスク不足も総統の指示で増産が始まり徐々に解消されつつあります。ただし、台湾から見ると日本は感染が台湾以上に多いという認識があって、日本から台湾に入国する際には、空港で健康に関する文書を記入・提出する必要があるようです。また、台湾の方に不安を与えないように、ホテルから出かける際はマスクをちゃんとするようにしたいものです。 

今回の発表を見る限り、台北、台中以外での感染者数は多くありませんが、飛行機内、空港、バス、公共交通機関などではマスクをした方が良いですし、アルコールティッシュコロナウイルスはアルコールで除菌できますが、アルコールで濡れた状態から、アルコールが乾燥するまで待つ必要があります)を携帯し、お金を触った後とか食事前には手を拭いたり、目を擦らない(目の傷から感染する)などの基本的なことを守っていれば安心して旅行出来ると思います。

もし、万が一体調が優れない(重度の倦怠感、発熱)がある場合には、直ぐに、台湾の病院に行くことをお勧めします。このような背景から、コロナウイルスの流行が止むまでは、治療費の問題を気にしなくても良いので旅行保険に入ることをお勧めします。

改訂部

下記のグラフは台湾に於ける確診患者数の推移を示したものです。横軸は週単位となっていて、始まりが2019年12月29日で、一週間毎の患者数を現在までプロットしたものです。ご覧の通り、確診者数はピークを超えて減少傾向にあります。

f:id:zeitrium-editor:20200224204338j:plain

記事概要

台湾全体における確診症例の分布図を公開! 北部の県・市の7症例が最多

新型コロナウイルスの流行が拡大し続けており、台湾の感染者数は現時点で累計が28症例となっている。その中で第24番目の確診例である北部在住の女性は2年間海外に出国しておらず、感染経路が未だ明確でないために争議を引き起こしている。

台北市長の柯文哲は「これまで、どの県・市(で確診患者が出ているか)を明らかにしておらず、台北市の生活圏のいる人が不安を覚えており、情報公開は透明である必要がある。このため、中央疫情指揮中心は28の確診病例の「全台湾分布図」を公表した。

疾管署(疾病管理署)は昨日、伝染病統計資料調査系統網のサイト上で「全国重度特殊伝染性肺炎症例及び国外感染症例の地理分布図」を発表した。台北(7)(台湾で最高)、新北市(5)、桃園(1)、台中(4)、彰化(5)、南投(2)、台南(1)、高雄(2)、宜蘭(1)の合計28例であることが示されました。

f:id:zeitrium-editor:20200224104754p:plain

f:id:zeitrium-editor:20200224104802p:plain

中央流行疫情指揮センターの緊急対応官である莊人祥は、昨夜のインタビューで次のように説明した。

「ウェブサイトに掲載した資料の原本は各種の法廷伝染病の統計資料です。最近、彰化の1組の夫婦が確診判定を受けた際、彼らの居住地についてプライバシー保護に関する争議が起こったことから、中央流行疫情指揮センターはこの統計資料を非公開としました。しかし、確診数の増加に伴い、特定されるリスクが少ない県と市の比較のみを公開した。」

筆者補足

地図が小さいので補足しますと、上記の地図で緑色の場所は患者がいない所を示しています。濃い緑:0薄緑:1黄色(黄色):2(2)オレンジ:3赤:4−7となっています。見えにくいですが、離島は全て緑色で0です。東海岸は相対的に安全なようです。

関連記事 


記事のsource:

地図のsource:

https://nidss.cdc.gov.tw/ch/NIDSS_DiseaseMap.aspx?dc=1&dt=5&disease=19CoV